気になったニュースや、趣味のPCに関した話題などを中心に、小説などの作品なども含めて色々と電波を発信してます。
新ボーカロイド「巡音ルカ」
クリプトンという会社が出しているPC専用アプリケーション「ボーカロイド」
これはDTM(デスクトップミュージック)というものの一種で、音階と歌詞を入れると収録された音声から歌声を合成し、その通りに歌ってくれるという優れものです。
ヤマハが開発した音声合成エンジン「VOCALOID2」というものを採用してるんですが、今までの合成音声では成しえなかった自然な人間の声のように聞こえるというものなんです。
これはDTM(デスクトップミュージック)というものの一種で、音階と歌詞を入れると収録された音声から歌声を合成し、その通りに歌ってくれるという優れものです。
ヤマハが開発した音声合成エンジン「VOCALOID2」というものを採用してるんですが、今までの合成音声では成しえなかった自然な人間の声のように聞こえるというものなんです。
[More...]
第664回「あなたにとってのおふくろの味は?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「あなたにとってのおふくろの味は?」です。おふくろの味…突然食べたくなる、お母さんが作ってくれたあの味。やはり肉じゃが!というイメージが強いですが、最近は「カレー」と答える人が多いそうです!同じルーを使ってみても、母が作って�...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたにとってのおふくろの味は?」
いわゆる「おふくろの味」みなさんはどんな料理を思い浮かべるでしょうか?
[More...]
続・バーチャルマシン
空を見上げる少女の瞳に映る世界
とても長い題名ですが、これ、アニメの題名なんですね。
京都アニメーションが手掛けているもので、例によって動くアニメです。「アニメが動くのは当たり前だろ。なに言ってんだ」という人もいるかと思いますから、ちょっと説明します。イラネって人は飛ばしてくださいな。
京都アニメーションが手掛けているもので、例によって動くアニメです。「アニメが動くのは当たり前だろ。なに言ってんだ」という人もいるかと思いますから、ちょっと説明します。イラネって人は飛ばしてくださいな。
[More...]
リンク更新のお知らせ
「趣味の箱」のリンクにある「Aurora Wall」さんのサイトが相互リンクになりました。
そして、管理者名のひらがなが間違っているとの指摘があったので訂正。申し訳ない。
そして、管理者名のひらがなが間違っているとの指摘があったので訂正。申し訳ない。
バーチャルマシン
仮想PCというのをご存知だろうか?
仮想PCというのはいわゆるバーチャルマシンです。と言っても分かる人にしか分からないと思うので、今回は仮想PCとOSについてわからない人向けの説明です。「こんな説明で分かるかボケが」という人はウィキに詳しく(ぉぃ
仮想PCというのはいわゆるバーチャルマシンです。と言っても分かる人にしか分からないと思うので、今回は仮想PCとOSについてわからない人向けの説明です。「こんな説明で分かるかボケが」という人はウィキに詳しく(ぉぃ
[More...]
FC2小説更新
FC2小説の永遠の記憶を更新しました。
自身のサイトでも連載してますが、より多くの方に読んでもらいたいと思い、FC2小説のほうでも連載させてもらっています。
さて、昨日話しました「勇者30」ですが、大変斬新で面白そうです。
自身のサイトでも連載してますが、より多くの方に読んでもらいたいと思い、FC2小説のほうでも連載させてもらっています。
さて、昨日話しました「勇者30」ですが、大変斬新で面白そうです。
[More...]
作品更新のお知らせ 「永遠の記憶」
趣味の箱、小説作品を更新しました。
ぜひ読んでください。
作品とは関係ない話なんですが・・・。
最近「ファイナルファンタジー ディシディア」をやってます。
友人からは「月宮はあまり好きじゃないかもな」と言われましたが・・・。
ぜひ読んでください。
作品とは関係ない話なんですが・・・。
最近「ファイナルファンタジー ディシディア」をやってます。
友人からは「月宮はあまり好きじゃないかもな」と言われましたが・・・。
[More...]
遅れてます
小説更新が大分遅れてます。本当にすみません。
先ほど書いたように、アイデアは浮かんできて、スラスラ書けたんですが・・・。
荒削りすぎて稚拙な文章なので、とても公開できるものではありませんorz
今日はぐっすり寝て、明日しっかりと書きます。今日はもう眠くて(´-ω-`)。zZ
それにしてもブログって便利ですね。
書きたい時にすぐ書いて更新できますし、文字数を気にすることもないのでとても大助かりです。最初からこれにしておけばよかったな。
先ほど書いたように、アイデアは浮かんできて、スラスラ書けたんですが・・・。
荒削りすぎて稚拙な文章なので、とても公開できるものではありませんorz
今日はぐっすり寝て、明日しっかりと書きます。今日はもう眠くて(´-ω-`)。zZ
それにしてもブログって便利ですね。
書きたい時にすぐ書いて更新できますし、文字数を気にすることもないのでとても大助かりです。最初からこれにしておけばよかったな。
Ouch!
今、永遠の記憶を書いているんですが・・・なんてこった。
大筋は決まってたけど、細かい部分でのアドリブが中々出てこない・・・。
どうするよ。とりあえず二次元へのとびr うわなにするやめ亜wせdrftgyふじこlp;@
失礼しました。
こうしてとりあえず日記というかひとりごとを書いてるわけですが、意外とこういうのを書いてる時とか、散歩してる時とか、運転してる時とか、何かに追われている時に自動起動する妄想が良いアイデアを生むんですよ。
大筋は決まってたけど、細かい部分でのアドリブが中々出てこない・・・。
どうするよ。とりあえず二次元へのとびr うわなにするやめ亜wせdrftgyふじこlp;@
失礼しました。
こうしてとりあえず日記というかひとりごとを書いてるわけですが、意外とこういうのを書いてる時とか、散歩してる時とか、運転してる時とか、何かに追われている時に自動起動する妄想が良いアイデアを生むんですよ。
[More...]
初めまして
どうも、初めまして。Lie(ライ)こと月宮 悠(つきみや ゆう)といいます。
LieというのはネットでのHNです。
ついに日記の管理が面倒になってきたので、ブログに乗り換えです。もっと簡単な日記にすればよかったのにね。でも後悔はしていない。けっこう気に入ってたから。
なんというか、今までの日記は性質上長い文章などは書けなかったので、思いっきり書けるブログに乗り換えて正解だったかな? と内心喜んでおります。
さて、リンクにも追加しておきましたが、私のサイトである「趣味の箱」やFC2小説さんで連載している作品など、小説を中心に活動しておりますが、何気に歌詞も書いています。有名動画投稿サイトであるニコニコ動画で活躍しているボーカロイドたちに歌ってもらえたらなーと妄想して書いてます。
紹介にも書いておきましたが、こんな小説(又は原作)を書いてくれ。とか、合作しない? とか、歌詞書いてくれ。といった依頼も承ります。
現在は同人game.jpさんのところでの合作コミュへの参加と、友人との合作をしていますが、今のところ自分の作品以外はほぼフリーの状態なので、お気軽にどうぞ。
LieというのはネットでのHNです。
ついに日記の管理が面倒になってきたので、ブログに乗り換えです。もっと簡単な日記にすればよかったのにね。でも後悔はしていない。けっこう気に入ってたから。
なんというか、今までの日記は性質上長い文章などは書けなかったので、思いっきり書けるブログに乗り換えて正解だったかな? と内心喜んでおります。
さて、リンクにも追加しておきましたが、私のサイトである「趣味の箱」やFC2小説さんで連載している作品など、小説を中心に活動しておりますが、何気に歌詞も書いています。有名動画投稿サイトであるニコニコ動画で活躍しているボーカロイドたちに歌ってもらえたらなーと妄想して書いてます。
紹介にも書いておきましたが、こんな小説(又は原作)を書いてくれ。とか、合作しない? とか、歌詞書いてくれ。といった依頼も承ります。
現在は同人game.jpさんのところでの合作コミュへの参加と、友人との合作をしていますが、今のところ自分の作品以外はほぼフリーの状態なので、お気軽にどうぞ。
プロフィール
Author:月宮悠人
管理人のプロフィールと活動について
当ブログはリンクフリーです。
LoV Re:2のプレイヤーネームは「Lie」です。マッチングのさいはお手柔らかに。
いらっしゃいませ♪
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2031/01 (1)
- 2013/03 (2)
- 2013/01 (1)
- 2012/03 (1)
- 2011/12 (1)
- 2011/07 (1)
- 2011/06 (1)
- 2011/05 (3)
- 2011/04 (3)
- 2011/03 (1)
- 2011/02 (1)
- 2011/01 (4)
- 2010/12 (4)
- 2010/11 (3)
- 2010/10 (7)
- 2010/08 (7)
- 2010/07 (14)
- 2010/05 (3)
- 2010/03 (2)
- 2010/02 (3)
- 2010/01 (6)
- 2009/12 (2)
- 2009/11 (2)
- 2009/09 (24)
- 2009/08 (30)
- 2009/07 (98)
- 2009/06 (28)
- 2009/05 (24)
- 2009/04 (43)
- 2009/03 (21)
- 2009/02 (13)
- 2009/01 (12)
- 2000/01 (1)
最新トラックバック
アクセスランキング