fc2ブログ
気になったニュースや、趣味のPCに関した話題などを中心に、小説などの作品なども含めて色々と電波を発信してます。 

こえ部

 「こえ部」なるものに入部してみました。
 リアル部活ではないですよ。ネットのサービスです。
 興味がある人は続きをどうぞ。


スポンサーサイト



   00:12 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

PC基礎講座(仮) 第1回 「月とぶたとパソコン」

 まあ、大仰なタイトルつけといてなんですが、自己流ですのでかなり自信はありません(ぉ
 CPUってなに? メモリっておいしいの? ハードディスクって硬いの?
 パソコンについてなにも知らない人へ、出来る限り分かりやすく書いていきます。
 では、いつ終わるとも知れないPC講座(仮)がはじまるよ~。


   15:27 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

PSP

 巷で話題の(遅い)カスタムファームウェア(CFW)なるもの。
 これはPSPのシステムを改造して、コピーゲームやら自作アプリやらを楽しめるというすばらs・・・けしからんもの。
 CFWとSONYの防壁のいたちごっこは何年もやってきました。
 このブログではPSPには触れまいと思っていたんですが、ちょっと面白い記事を発見したので、それを交えて少し書きたいと思います。用語は最下部にまとめました。


   12:20 | Trackback:0 | Comment:1 | Top

販促の罠に引っかからないパソコン選び~ビデオカード(グラボ)編~

 いよいよ最後になりました。今回もパソコンについてなにも知らない人向けに、販促の罠に引っかからないようになる(はず)話を書いてみたいと思います。というわけで、最後はビデオカード(グラフィックボード)の選び方を書きたいと思います。一番下にまとめを書いておきましたので、要点から見たい人はまとめをどうぞ。


   00:28 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

販促の罠に引っかからないパソコン選び~メインメモリ編~

 今回もパソコンについてなにも知らない人向けに、販促の罠に引っかからないようになる(はず)話を書いてみたいと思います。というわけで、今回はメインメモリの選び方を書きたいと思います。一番下にまとめを書いておきましたので、要点から見たい人はまとめをどうぞ。


   00:18 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

クーラー

 たまには息抜きにふつーの日記でも書いてみるかと。
 メモリ編は遅れてますが、来週の月曜まで予定があるので、更新は怪しいです・・・。水曜までには更新できるかと思います。


   01:14 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

第672回「眠れない夜にすること」

こんにちは!トラックバック担当本田です!今日のテーマは「眠れない夜にすること」です。心配事があったりすると、眠れないということはありませんか?本田は寝つきがよくない方なので、よく困らされます。そんな時、本田は起きて暖かい牛乳をゆっくり時間をかけて飲みます。そうすると、体がほっこりして心も落ち着き、眠れるんです�...
FC2 トラックバックテーマ:「眠れない夜にすること」


 私の場合、眠れない夜には色々なことを想像して寝ています。妄想っていうかな?w
 例えば、一番いいのは宝くじに当選したなどなど。要するにお金持ちになった時のことを想像します。
 3億円当たったとして、それ全部使えるわけではないんですが・・・というかそんなに必要はありませんね、はい。ギャンブルなどに使わない限り、欲しいもの揃えるのに100万あれば十分なんじゃないかなあ、と思ってます。
 少し話はずれましたが、私の場合だったら欲しいのは最高のPC環境、完全防音室(半地下と普通の部屋)・・・・・・・・と、私の願望なんか書いてどうするよ?
 こういった幸せなことを考えていると、いつの間にか寝ている。というわけですね。
 そして、二番目にいいのは(私だけ?)ファンタジーのような世界で遊んだりする想像(妄想?)ですね。楽しんだり、英雄気取りで活躍したりw
 あとはなんだろう・・・電気代の無駄を考えないのなら、無駄に動画みたりとか、処理に時間のかかる作業をしておいて、それを待っている間に寝てしまうとかw
 まあ、最後はオススメしたいんですが、色々な問題でオススメできませんw

 みなさんは眠れない夜になにをしますか?


   00:10 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

販促の罠に引っかからないパソコン選び~CPU編~

 PCについてなるべく分かりやすく書いているつもりの「PC関連」記事ですが・・・。
 今回はパソコンについてなにも知らない人向けに、販促の罠に引っかからないようになる(はず)話を書いてみたいと思います。というわけで、今回はCPUの選び方を書きたいと思います。一番下にまとめを書いておきましたので、要点から見たい人はまとめをどうぞ。


   00:23 | Trackback:0 | Comment:6 | Top

デュアルコアってなんだよおおおお!

 はい、Lieこと月宮です。
 今回はCPUについての話です。デュアルコアって聞いてなにがどうすごいのか、ピンと来る人は私と同類だと思ってます。
 それにしても最近はブログばかり更新しているような・・・。気にしたら負け?
 いやいや、ちゃんと本業の小説とかもやってますよー。最初からラストスパートしてしまったので、最近は無理のないペースで更新するようにしました。在庫があるわけじゃないのに毎日うpするなんて無茶無謀なことだったと最近気付いたわけです。目標は一週間に一作ですね。週刊です。
 それでは本題に戻って話の続きを。


   18:35 | Trackback:0 | Comment:5 | Top

東京が羨ましい

 以前、Windows7について個人的な感想やら意見を書きましたが・・・。
 プロが書いたものはやはり分かりやすく、要点がまとめられていて面白かった・・・(当たり前)。
 こちらの記事でパート3に分けて比較検証していますので、興味があるかたは是非。オススメです。


   01:28 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

HDDメディアプレーヤー

 そのまんまです。
 まあ、とりあえずバーボンでも飲んで、落ち着いて続きを読んでほしい。
 下のほうにはPC用語の説明もあるぞ。今日はPCの容量について少し詳しく話してみるよ。


   17:37 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

USBメモリのようなSSD

PC用語などは一番下に説明を書いておきます。

 大分遅いニュースになるんですが・・・。
 「電源供給付きのeSATAコネクタ」に対応するというマザーボードとSSDが発売されたそうです。
 その名も「Power eSATA/USB」コネクタ詳細はこちら


   00:20 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

歯軋り対策

 男性も女性も、やる側も聞いてる側もストレスが溜まる歯ぎしり
 私は歯ぎしりが酷く、家族から苦情がくるし友人からもうるさいと言われるし、なにより私自身、朝起きると疲れてるんですね。
 歯軋りというのは、夢を見る(起きても覚えていることが多い)浅い眠り、レム睡眠の時に起きるようです。そして、歯軋りにも種類があり、グラインディングクレンチングタッピングがあります。


   22:29 | Trackback:0 | Comment:0 | Top