fc2ブログ
気になったニュースや、趣味のPCに関した話題などを中心に、小説などの作品なども含めて色々と電波を発信してます。 

魔種六枚

 最近は魔種六枚で落ち着いてます。
 妖精、かまいたち、バル姉、サキュバス、天狗、ダッキ

 開幕はほとんど妖精、かまいたち、サキュバスです。シールド交換する場合も考えると、サキュバスは欲しい。ごまかしにはかまいたち最高。となると、やはり妖精が入ってこの開幕になりました。
 その後は天狗で諸々禁止にしてバル姉でピンダメ&デフ下げてダッキで畳み掛ける。といった感じです。
 五枚型などよりも比較的火力は落ちるので、安定してなおかつ回転力のある六枚の特性を活かしたプレイを心がけてます。エクセだけかLoVじゃない!

 USはクロノ/シーリング/サクリにしてます
 魔種は戦闘種族というのと、友人などの意見を参考にしました。ばーうp前はサクリ/シーリング/キュアが主流だったため、サクリとシーリングがあるというのはやはり安心感もあります。
 ちなみに今まではクロノ/リタゲ/シーリングでした。これも周りの意見を参考にした結果です。ほとんどの友人も同じです。この組み合わせはほとんどの種族で使えますし、オススメです。

 クロノ/リタゲ/シーリングの場合、クロノは開幕シールド交換や割られてはまずい状況の時に、リタゲは仕切りなおしやら戦略的撤退など様々に、シーリングはシールドを取る以外にもゲートを一つ取れるので、相手を追い込んだり出れなくしたりと、終盤大活躍します。

 クロノ/シーリング/サクリの場合、クロノは同上、シーリングはシールド封印が主目的。サクリはもうそのまんまですね。ダッキかけてサクリでなでればかなり押せると思うんだけどなあ、と。やることが単純でわかりやすいのが特徴かなあ。やれることが多くて複雑だと頭がついてこないw

 他にも様々な組み合わせができるUSですが、未だにキュアUも根強い人気ですね。
スポンサーサイト



   23:20 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

「勝機は我にあり!」、「スプレッド・オーバードライブ!」 魔種とけるお

 はい、どーも。バルバリシア、桜華、主雷でシーリング海に負けたLieですorz

 今日のデッキ

 やっぱり海捨てた。最近の10戦みたら海に4回当たってた。内4回がシーリング海だった。
 もう海=敗北なこの頃。

 私の考えたデッキは参考までに。
   05:03 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

 昨日これからはダークエルフの時代か!? なーんて書いたわけですが、よく見ると「特殊を消す」と書いてある。ちなみに号令とかは「強化」の部類になる。これってどうなのよ?
 仮にシーリング海のテティスを打ち消せても超号令対号令になってしまったらノーマル対号令みたいなもの。ただでさえタコとサメがいるのに号令かかった状態の相手に勝てる気がしない・・・。ていうかそうだよね、号令まで消せたらぶっ壊れだよね・・・。それでも淡い期待で相手のステータス見るんだろうな。
   17:44 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

「消え失せな!」 カシャン!(Reset!)

 どうも、シーリング海種にフルボッコにされたLieです。

 最近海に苛められることが多いのでどうしたらいいのか、バルバリシアだけで捌けるか? と悩んでいたわけですが、冷静に考えて一つの打開策が浮かびました。それがこちらのデッキ
 バルバリシアとダンターグのツートップです。実はダンターグをアウナスに、というのも考えてはいます。確かにダンターグとダークエルフで闇は35コストなのですが、罠を上手に使える自信がないのでアウナス主炎でもいいかなあと。そうするとめっちゃバランスおかしいんですけどね。

 このデッキの目的はダークエルフでポポイとかヤクシニーからの猛威を払拭するため。
 ダークエルフのアンチマジックは範囲内の敵にかかってる特殊効果を消すという優れもの。もちろんポポイの特殊もヤクシニーの超号令も打ち消します。
 魔種といえば戦闘種族。しかし、いくら戦闘特化といえど超号令のかかったタコとサメ+テティスには正直フェアリーに応援してもらっても勝てる気しませんorz
 ならば逆転(?)の発想で相手の特殊を無かったことにすれば、こちらはフェアリーの応援がある。超号令とオートスマッシュ+スマッシュアップがなければそう簡単にはこちらも滅ばないはず!
 ダークエルフは10コストなので溜まりも早いため開幕から行けます。なので開幕シーリング超号令をやろうとしてるやつにはより効果があると思うんですね。どうせ開幕左右どちらかに流れつつ双方特殊を溜めるはずなので、超号令とテティスは同時にくるはず。一回か二回殴られるのを我慢すれば同時に打ち消せる!

 ポポイのほうはもちろん消える前は姿見えてるので、ダークエルフの範囲を相手に捕らえつつ消えたらぶっ放す。そうすればほら不思議、姿が見えるし能力上昇値もリセットだよ!

 よし、機会があったらこれは試せるデッキだな。ちなみに新藤景さんが使ったヴィシュヌ、テティスのコンボも打ち消せるはずですね。まあアテナは無理ですが・・・。

 今の時代の魔種はダークエルフの時代かも知れない。どうしても撃が嫌! という魔種使いの方、そんなあなたにはアモンがいますよ。
   03:05 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

またデッキ考えた

 最近過去記事管理やなにやらが一切できません。ホームに関係ある操作は一切いじれないんです。なんで?
 そのせいで考えたデッキとその使い道とかの無駄な解説とかながーい記事がパー\(^o^)/

 そんなことで挫けるLieではないのです(`・ω・´)シャキーン
 考えてみたよ! 海を捨ててみたよ!
 闇45コス、炎25+主炎だよ!
 ダリスを使いたいだけだよ! 悪いかコンチクショーヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

 海にあたったら悲惨だろうなあ・・・。でもアウナス4まで育てたいの。
 ついでに言えば不死もつらいよ? かまいたち育てないと勝機がほとんどないもの。ブラムス痛いのだよ・・・。
 あと理由を言うなれば、それはシールドが取れる。ということかな。
 バルバリシアにすれば海もいける。けどサキュバスでシングルシールド、天狗にした場合はシールドないし。シーリングUを積むけど、やっぱりシールド持ちは貴重。天狗がいなくても最悪ダリスのシングルサーチで修復とかもできそうだし。

 あとは実戦あるのみです。
   23:46 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

デッキ試案

 どうも、Lieです。最近称号7になり、唯一魔種と共にあるだけが自慢な凡骨プレーヤーです。城○内くんのことかー!

 とりあえず考えてみた
 うーん、バランスはよい。だがその分一体一体の重要性が大幅にうpする。
 なぜこんなご時世にこの構成にしたかといえば、PSを上げるため。最近は属性落ちで闇盛りとか炎盛りにしてたんですが、やはりデッキに頼ってるとPS上がらないということに改めて気づき、主に判断力を鍛えるためにもバランス五枚型にしてみました。目標は『冷静な判断で常に先を考え行動』です。わーお、なんて難しい課題w

 これが常にできるようになればランカーも夢じゃない!?
 まあ本気でランカー目指すならピッタリスリーブとピッタリローダー必須ですが・・・。

 それはそうとギルドに一人待望の友人が加わりそうです。一日で軽くストーリーイージークリア。私なんてイージーすら・・・。
 とても才能があり、飲み込みも早いのです。ギルメン一のランカー候補w
   23:21 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

LoVとかこれからとか

 最近ずっとそうなんですが、今日もカード差し上げる代わりに全国やらさせていただきました。
 レナス、ブラムス、アラケス、ハットリ、沙悟浄、アテナ

 みんな滅んでしまえええ!!!


 私のPSをなめてもらっては困る。見事に惨敗しましたよ。
 ブラムスの罠で壊滅。レナス、アテナにフルボッコされ、アラケスにドリドリされ、沙悟浄、ハットリで溶かされ・・・。確かにエクセで石割れるけど

 これそういうゲームじゃねえから!!


 本来は石を割るのが主目的。制圧ゲームですよ? なんでみんなして魔種メタるん? なんで魔種すぐ溶けてしまうん?
 これからは石割り重点のデッキ考えます。

 それはそうと、けっこう前からもう100、100のところがあるとか。うらやましい。
 追記にはこれからの仕事関係とか書きます。
   01:38 | Trackback:0 | Comment:0 | Top