fc2ブログ
気になったニュースや、趣味のPCに関した話題などを中心に、小説などの作品なども含めて色々と電波を発信してます。 

PSP後継機 とりあえず発表まとめ

2chでのまとめをそのまま

・PSP後継機はNGP(Next Generation Portable)というコードネーム
・PS3とほぼ同じ処理が可能(PS3ゲームがほぼ短期間で移植可能)
・デザインは現行PSPと同じ形(PSPとはDL互換)
・CPU ARM? Cortex?-A9 core (4 core)
・GPU SGX543MP4+
・アナログ二つ、5インチ有機EL(960×544)静電式両面タッチパット
・LR2の代わりに背面タッチパットを使用可能 
・UMDではなくSDやメモステのような媒体でゲーム配給
・無線LAN、GPS、3g回線搭載
・カメラ両面(AL対応)
・6軸のモーションセンサーおよび3軸の電子コンパス
・USBコネクタ装備
・ライブエリアというインターフェイス(ゲームごとのユーザー交流)
・時間と場所を超えたユーザー交流、どこで何のゲームが人気なのかがわかる
・トロフィー対応

ソニー:アンチャ、みんごる
カプコン:モンハン3Pダウンロード版、ロスプラリアルタイムデモ
セガ:竜が如くのPS3デモ移植版
コーエーテクノゲームス:また無双(タッチでくるってさ)
コナミ:MGS4実験映像、PWは据え置きと携帯機を結ぶ実験作
 E3でMGS最新作のNGPとPS3のマルチ発表予定
エピック:PS3用アンリアルエンジンデモ移植版(一週間で完成)
アクティビジョン:新作CoDを発表
年末発売予定

 肝心の価格発表はなし。なんていうか、「PS3ポータブル」って感じがしっくりくるかもしれないですね。
 ともかく、ようやくPSP後継機が発表されました。年末は大変なことになりそうだ♪
スポンサーサイト



   16:57 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

CoD:MW2 / 小説のアイデア

 まずはみんな大好きCoDですが、本題の前に背景を。

 かなり有名な話ですが、つい最近PS3の本体がハッキングされ、CFWが可能になりました。
 これは署名のミスを利用したもので、発見、開発したチーム曰く「理論上修復不可能な致命的問題」としていて、もし署名のミスを修正すれば、現状のゲームは全て利用不可能になってしまうため。だそうです。
 ちなみに以前からCoDのハックは存在していました。取得の難しいエンブレムやタイトルをアンロックしたり、クランタグを漢字にしたりと、それは現状を考えればまだかわいい遊び程度でした。

 そして今回、そのCFWにしたPS3を悪用し、チート行為をする輩が蔓延している問題がでてきました。
 チートとは、バグでもなく裏技でもない、強制的に本来ありえない現象を起こすもので、自己満足のためにしばしば携帯ゲーム機やPCゲームでも話題としてあります。

 しかし、今回問題となっているのは、そのチートが自己満足に留まらず、周囲の何も知らない人たちにも影響を与えるという点です。これは大変厄介な問題になってます。
 例えば、チート行為が行われている部屋でマッチングして、チート部屋だから出よう。と一旦出るわけですが、すでに影響を受けた場合は、
・レベルが強制的に70になる
・タイトル、エンブレムが全てアンロックされている
・武器のアタッチメントが全てアンロックされている
・キルストリークが全てアンロックされている。
 などといった状態になってしまいます。
 自分はなにもしてないのに、勝手にオールアンロックされて、レベルも70にされる。しかもこうなったら最後、現状元に戻す方法はないそうです。
 ハッキリ言って迷惑千万です。

 今回の件についてソニーは、「不正プログラムを使用したPS3の発見は容易に出来、最悪の場合、当該PS3を使用不可能(オン・オフ問わず)にすることが可能」と言っているそうです。

 PS4は開発中との話も聞きますが、当分は現状が続きそうです。
 早急に。と言っても、急ぎすぎてすぐにハックを受けたら元も子もないので、焦らずしっかり対策して早めにPS4を発売して欲しい。いちユーザーとしての希望です。

 小説の件は続きから
   18:37 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

始末屋、再構築

今までの設定:
・政府が運営していたのは昔のこと
・父親(葉月兼)が亡くなった後、娘の葉一が喫茶店の店主になり、経営を継続
・人体実験されていた金と白が救出され、家族の一員となっているという設定

 こんな感じでしたが、ざっと設定を変えました。

考案中の設定:
・始末屋は今も政府が関与し、政府の中枢が管理、運営している。
・葉月兼は本編の前半に亡くなるか、行方不明になる(予定)
・葉一(仮)は普通の中学生。ネーミングは変更を考えているが、葉月兼がネーミングセンスない設定なので、それを考慮した上でのネーミングを考えたい。

 その他にも色々と考えていますが、基本は「実写化できる世界観」を考えてます。
 実写化できるし、アニメでも面白そうだ。という話にできれば最高だな、と考えてます。
   16:46 | Trackback:0 | Comment:0 | Top

2011年

 みなさん、あけましておめでとうございます。
 今年もどうか、よろしくお願いします。

 今年の目標は、とりあえず呪いっぽいものを感じる(?)ので、イマジンブレイカーでぶっ壊してだな・・・。

 とりあえず目標は小説家デビュー。その過程として社会復帰。
 そして目指せ称号10

 まとめると、LoV2と小説がんばる。



 そういや近いところにラウンドワンができるとかできないとか。
 LoV2が200・100とか、天国ですか?
   16:28 | Trackback:0 | Comment:0 | Top